pythonのバージョンを簡単に使い分けられるように、まずはpyenvをインストールします。
pyenvのインストール
Macの場合
pyenvのインストールはMacの場合はHomebrewを使うと簡単にインストールできるので、それを利用します。
Homebrewについてはこちらをご覧ください。
brew install pyenv
また、pyenvに加えて、複数の環境をパッケージ構築できるvirtualenvもインストールしておきます。
brew install pyenv-virtualenv
Linuxの場合
以下のコマンドでGithubからダウンロードします。
$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv
インストール後の設定
インストールが完了したら、以下の内容を.profile(もしくは.bashrc等)に追加します。
# for pyenv
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
command -v pyenv >/dev/null || export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
以下のコマンドでシェルを再起動すればpyenvコマンドが使えるようになっていると思います。
exec "$SHELL"
pythonのインストールのためのパッケージを追加
Ubuntuの場合、pythonのインストールのためには次のコマンドで開発用パッケージをインストールします。
$ sudo apt install build-essential gdb lcov pkg-config \
libbz2-dev libffi-dev libgdbm-dev libgdbm-compat-dev liblzma-dev \
libncurses5-dev libreadline6-dev libsqlite3-dev libssl-dev \
lzma lzma-dev tk-dev uuid-dev zlib1g-dev
pyenvによるpythonのインストール
pyenvを使ってpythonをインストールするには、先にpyenvを最新にアップデートしておきます。
$ pyenv update
これによりインストールできるpythonのバージョンなどが最新になります。
インストールできるバージョンを確認するには
$ pyenv install -l
Available versions:
2.1.3
2.2.3
2.3.7
2.4.0
2.4.1
略
とすることでインストールできるバージョンが一覧表示されます。
この中からインストールしたいバージョンを見つけたら、
$ pyenv install 3.9.13
の様に実行すると指定されたバージョンがインストールされます。
Pythonインストール時にオプションを指定する
pyinstallerなどを使おうと思ったら、
$ pyinstaller cmd.py --onefile
84 INFO: PyInstaller: 5.1
84 INFO: Python: 3.9.7
98 INFO: Platform: Linux-4.4.0-22000-Microsoft-x86_64-with-glibc2.31
略
OSError: Python library not found: libpython3.9mu.so.1.0, libpython3.9m.so, libpython3.9m.so.1.0, libpython3.9.so, libpython3.9.so.1.0
This means your Python installation does not come with proper shared library files.
This usually happens due to missing development package, or unsuitable build parameters of the Python installation.
* On Debian/Ubuntu, you need to install Python development packages:
* apt-get install python3-dev
* apt-get install python-dev
* If you are building Python by yourself, rebuild with `--enable-shared` (or, `--enable-framework` on macOS).
といった感じオプションつけて再構築しろと言われました。
この場合は、上記のように単にinstallするだけじゃなく、
env PYTHON_CONFIGURE_OPTS="--enable-shared" pyenv install 3.9.13
といった感じで実行するとオプションを指定してインストールすることが出来ます。